藤原輝子さんが、岡山後楽園能舞台で「桜川」を舞いました

32 閲覧

藤原輝子さん(3年F組)は、能楽観世流の会「藤々会」の会員として「能」を学んでいます。

同会が、毎年5月に開催している岡山能楽入門観賞会が、今年も5日(祝、日)に

岡山後楽園能舞台で開かれ、藤原輝子さんが「桜川」を舞いました。

 

上演曲目の解説

舞囃子

桜川(さくらがわ)

我が子桜子の行方を尋ねる母は日立の国の桜川に来て、我が子にゆかりの満開の桜に面影を偲ぶ。そして川面に浮かぶ桜の花びらを集めては、狂おしく我が子を求める。

山陽新聞読者のページ「集い」欄で田中(高山)敬子さんを見つけました

62 閲覧

前列右端が田中(高山)敬子さんです。

この勉強会が契機となり、国吉康雄の作品や人生を知ってもらおうと始まったのが、参加型アートイベント「国吉祭」であり、毎年県内各地で開催が続けられています。

また、この活動の支援をしているのが、公益財団法人福武教育文化振興財団ですが、同期生の故福武純子さんが第3代理事長を務められました

 

 

山陽新聞の「集い」欄で恩師の伊東先生を見つけました

71 閲覧

 

 

 

 

 

前列中央が伊東靖太先生です。

先生は現在もNPO法人岡山県マンション管理組合連合会の代表理事として、活躍されておられます。

 

先生は、いつも私たちの同窓会にご出席くださっており、感謝です。

先生の今後も変わらぬご健勝のほどを、同期生一同、お祈りいたします。

岡山市立旭中学校昭和38年卒2023年同窓会開催御礼と会計報告

181 閲覧

10月20日に開催しました同窓会に、多くの同期生に出席いただき、まことにありがとうございました。

行き届かない点も多くあったことと思いますが、みなさんから「楽しかった。来てよかった。」と言っていただき、世話人一同、有難く思っています。

今回もご高齢にもかかわらず大岡先生、三村先生、伊東先生のご出席を賜り、なつかしく温かいお言葉をいただきました。心からの感謝を申し上げます。また、旭中学以外の中学に進学した弘西小、南方小時代の同期生6人も参加してくれ、小学校の同窓会にもなりました。6人の方々、ありがとうございました。

次回同窓会でも、先生方、同期生がみんな元気で再会できますことを、心から願っております。

ありがとうございました。

 

2023年11月1日      世話人代表 西原 誠

同期の寺崎賢君(3年H組)の作品がフォトコンテストで最高賞に

127 閲覧

「高梁川流域の自然フォトコンテスト2023」で同期生寺崎賢君の作品が最高賞の推薦に選ばれました。

10月24日の山陽新聞の記事によると、寺崎賢君の作品「今日は」が361点の応募作品の中から最高賞の推薦に選ばれた。

寺崎君の作品は木の枝でじっとたたずんだり、花弁の間から顔をのぞかせたりするアマガエルを3枚組で色彩豊かに切り取ったもので、「静かな時間の流れを感じる。絶妙なシャッターチャンスで見事に捉えた」と評価された。

入賞作品は24~29日、倉敷市立美術館(同市中央)で展示される。

2023年同窓会 連絡その4  「同窓会の日が近づきました」

110 閲覧

いよいよ1週間後が同窓会の日です。

10月13日時点での出席予定者は恩師3名、同期生81名の計84名です。

予想を超える多くの方々の参加をいただき、とてもうれしく思っています。

今回初めて参加される同期生も数名います。旭中以外に進学した弘西・南方小の同期生も6名参加です。遠く福島県、千葉県、東京都、福岡県などから来る同期生もいます。

この同窓会が、なつかしい友達、恩師と旧交を温め、共に過ごす楽しいひとときになればと思います。

急に寒くなり、体調を崩しがちになる時期です。くれぐれも大事にしてください。

当日、会場で元気にお会いしましょう。

世話人一同

(連絡事項)

① 自家用車でお越しの方、駐車場はホテル地下駐車場と隣接地の平面駐車場があります。3時間の割引券がありますので、フロントでもらってください。

② 集合写真の撮影開始は、14時15分からです。(時間厳守) くれぐれも遅れることの無いように、余裕を持ってお越しください。

2023年同窓会 連絡その3 「出欠回答ハガキの返信状況」

137 閲覧

返送期限の9月10日を前に、9月7日(木)までに届いた出欠回答ハガキで、出席の回答は60名を越えました。

2017年10月21日に「ピュアリティまきび」で開催した前回同窓会(古希同窓会)から6年近くが過ぎています。高齢者となった世代にとっての6年の月日は長く、残念なことに7名の同期生の家族の方から逝去しましたとのご連絡がありました。また、出席したいのだが、闘病中で体調が思わしくないため、家族の介護のため家を空けることが出来ないため等、残念ながら欠席しますとのご返事も多くありました。

後期高齢者となった世代であり、誰しもそれぞれに事情を抱えておられると推察しますが、そうした中、それでも多くの方の出席回答をいただき、有難く思っています。

うれしいのは恩師が3人も出席くださることです。大岡先生、三村先生、伊東先生です。なかでも、最高齢の大岡先生は95歳になっておられますが、お元気でいてくださり、出席しますとの電話までくださいました。

なお、体調不良などで申込みを保留にされている方もあろうかと思いますが、返送期限を過ぎても出来るだけの対応をしたいと考えていますので、よろしくお願いいたします。

世話人一同